生活を丁寧に楽しむためにオススメしたい本3選

どーも、子持ち昆布はいいぞ、りんだです🐤

少しだけ寒さも和らいだのでしょうか?
温かくなってくると、
やっぱり気持ち的に余裕がでるものだなぁと
思います。

余裕のある生活って、
良いですよね。。。それだけで幸です、さち。

皆さんにとって
生活に余裕を感じるときってどんな時でしょうか?

私にとって、その一つのアクションが
「読書」ってやつです。

そこまでの読書好きってわけでもないし、
本を読むのもそんなに早くありません。

だけど、だからこそ、
「読書」が出来ている自分には
余裕が感じられて至福でございます。

そして読む本自体が面白くて面白くて
早く続きが読みたくなる、
そしてその本を読むことで
実際の生活がより豊かなものにできたら
良きですよね。

そんな本、なかなか無いんじゃないの?
と、考えているそこのあなた。

りんだ、いい本知ってます。

【読書】生活を丁寧に楽しむためにオススメしたい本3選 しゃべりんだvol.68

お時間ある方は是非、
お耳からお楽しみください♪

【読書】生活を丁寧に楽しむためにオススメしたい本3 しゃべりんだvol.68

0:00~オープニング
0:36~今日のテーマについて
1:43~  オススメの本、その1「植物図鑑」有川浩/幻冬舎文庫
4:42~ オススメの本、その2「時をかけるゆとり」朝井リョウ/文春文庫
6:46~ オススメの本、その3「しいたけ.の部屋」しいたけ./KADOKAWA
9:48~ エンディング

オススメの本、その1「植物図鑑」有川浩/幻冬舎文庫

表紙も可愛い。

植物図鑑posted with ヨメレバ
有川浩 幻冬舎 2013年01月
楽天ブックスで購入
Amazonで購入
Kindleで購入

もうね~~~良いよね。


良いよ、この本は。

特に胸キュンごちそうさましたい
そこのあなたには本当におすすめです。


お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。噛みません。躾のできた良い子です――。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所を「狩り」する、風変わりな同棲生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)“道草”恋愛小説。レシピ付き。

https://amzn.to/2T7ETiV

ちょっぴりじれったい場面もありますが、
それがまたスパイスになっていい。

そして何よりこのイケメン君が作り出す
道草料理が最高なのです。

こんなに生活を丁寧に過ごそうと
思わせてくれるように文章を書いてくださる
有川浩さん、素晴らしい。
ありがとうございます。

学生時代に読んだ一冊ではございますが、
おいしすぎて3回は読みました。
もしかして後にも先にも
3回も読んだ本はこの本くらいかもしれない。
(あとドラゴンボール)

普通のOLが日々を精一杯に生きている姿が
描かれてもいるので今読んでもぐっときてしまいそうです。
(読もう。)

ぜひぜひお腹いっぱいになってください。

オススメの本、その2「時をかけるゆとり」朝井リョウ/文春文庫

この表紙にした意図を知りたい。よくやってたけども。

時をかけるゆとりposted with ヨメレバ
朝井 リョウ 文藝春秋 2014年12月04日
楽天ブックスで購入
Amazonで購入
Kindleで購入

はいはい、こちら。
ツイッターでも何回か紹介しています。

こちらの本はゆるふわセブンでおなじみ
はちこちゃん(@hachiko_listen)に
おすすめしてもらった一冊。

朝井リョウさんと言えば、
「何者」
というイメージですが、、、

私の中で朝井さんの作品は
なんとこちらが一冊目になってしまいました。

くだらなくも面白く、ウルっとさせられる。
それこそ朝井さん”何者”なんだいっ!!!
と思わされた一冊でした。

朝井さんは私の一個上なので、
同じくゆとり世代。

ゆとり世代ならではの視点で
書かれる学生時代の波乱爆笑な日々は
共感できることも多々。

ゆとり世代のそこのあなた、
そして「これだから、”ゆとり”は!」と
一度は思ったことがあるあなた。

ぜひこの本を手に取ってみてください。
”ゆとり世代”のこと、
ちょっぴり好きになれるかもしれません。

普通の本を読んでいて、
声を出してゲラ笑したのは後にも先にも
この本だけかもしれない。
(あとNARUTO)


まだまだ自分の日常にも
楽しめる要素はたくさんあるかもしれない
そう思わせてくれる素敵な一冊です。

ぜひ生活に”ゆとり”を。

オススメの本、その3「しいたけ.の部屋」しいたけ./KADOKAWA

こう見ると表紙って
いろんなドラマありますね。

しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もうposted with ヨメレバ
しいたけ. KADOKAWA 2018年12月15日
楽天ブックスで購入
Amazonで購入
Kindleで購入


どーも、しいたけ.信者のりんだです。

年々人気が増しているしいたけ.さん。
本当にこのお方はすごいですよね。

優しい言葉遣いでありながら、
なぜあそこまでいろんなことを断定できるのだろうか、
そして魅力的なのだろうか、
と常々考えておりました。

その答えの一つになりそうなことが、
こちらの本には書かれていました。

なにせ「しいたけ.の部屋」

しいたけさんが、
しいたけさんになるまでの経緯が書かれていたり、
苦労されていた時期に対して
どういう考えをもって、どう取り組んで
乗り越えていったか、、が、
じっくりと書かれています。

しいたけさんの経験ほどではないですが、
私にも思い当たるなぁ、、
あぁそうだよなぁぁぁなんて
共感できる部分がたくさんあって。
(まずそうやっていろんな人の共感を呼ぶように表現する力がすごい)

しいたけさんにより親しみを覚え、
好きになります。はい。

特に好きなエピソードは、
やはり「チャーハンに愛される人になる」というお話。

ご本人のTwitterやブログでこのお話は紹介されています。


ツイッターで「from:@shiitake7919 チャーハン」
で調べると素晴らしいチャーハンツイートがたくさん見れます。

誰にも選ばれなくても、
何にも自信なくても、
自分のすぐそばにいてくれるものに
まずは敬意を払う。感謝する。大切にしてみる。

何も動かないな―――っ、
自信ないなー何もないなーーーって
思ってた時期にそれを抜けられたとき、
私もこんな考えで
必死に狭いワンルームの床を毎日水拭きしていました。

それを繰り返すうちに
少しずつ大切にできるものが増えていったような気がします。

気づいたら
最近は少し広くてきれいなお部屋に住めるようになり
水拭きをする頻度は減っていまして、、、

だからこそ、しいたけさんの言葉は
大切にしないとなーと思うことに
気づかせてくれました。

何より、この本をプレゼントしてくれた
はちこ(@hachiko_listen)
本当にありがとー!
(2回も登場したね。らぶだね。)

後半の「優位な五感のお話」もとても良いです。
詳しくは別件で話そうかなー。

どうやら私はトイレが近い聴覚偏重タイプ。
びっくりするくらい当てはまる項目があるし、
他社理解にもかなり役に立ちます。素敵。

おススメの本あったら是非紹介してください。

ここに紹介した本でだいたい私がどんな本が好きか
ご理解いただけたかと思います。

「ほんならこんな本もいいんじゃない?」
とか
「はたまたこういう本も素敵ですよ?」
とかあったら教えて頂けると嬉しいです。

え?どうしよっかなーって?

えーー教えてよおおおお。
3冊も紹介したじゃない、わたす。


うぇいうぇい。



では今日ところはここまで。
またお会いしましょうっ🐤

良い景色でしょ。まだ冬が来る前の青い森鉄道からの眺めだよ。


チャンネル登録してくれたら嬉しみ。
りんだラジオ

ABOUTこの記事をかいた人

“はなすこと”で人それぞれが持つ価値を解き放つ!会社の仕事にモヤモヤし、自分らしく生きるべく自己探求を開始▶︎気づいた強みでラジオ配信や対談サービスを始めたら会社でも、楽しく働けるようになったOL。話した人の行動力が何故か増すと話題。