こんばんは! ランラン(@southern0921)です。
通常寄稿です。先週に引き続き、後編を取り上げていこうと思います。
前半はこちら。
ラジオはこちら!
<書く時の注意>
- リラックスできるところで書く
- 時間に余裕ができた時がおすすめ。
- 時間に追われていると、時間をとることが目的
- 自分の願望を自分で洗い出す形
- 人生のグラフを描いてみた。
- これまでの歩みにもヒントがある
<人生のグラフ>
- 上がり下がりすごい
- 高校入学~大学入学はあがっている(目標が持てた。想像以上によかった)
- 中学は暗黒時代だった(人間関係が主に)
- 小6の時、イベントが大失敗→登校拒否、引きこもり=学校に行く意味がない
- 辛い時期は辛いことにもう戻りたくないというモチベーションになった
- 指定校推薦で大学入学→目標通り東京に出れた。万能感出て新しいこと5~6個やった
→秋頃に現実が見えてきた。勉強大変。人間関係こじれた。軽い鬱になった。 - アカペラとスキーの選択に迫られて、好きでないスキーを選んで後悔。
- 自分の好きな人、好きなことに関わろう→あがってきた
- 東日本大震災の頃、留年。→無能感。今までの幸せは親のご加護だった、と悟る。
- 自分で稼いで、自分で好きなことをやろう→目標を持ったからまたあがる。
- 起きる時間が早い。プラスが多い。
- 外資系の重工メーカー→見てくれかっこいい。最終面接プレゼンテーションで受かる。
→グローバルとはコミュニケーション大変。仕事難しい。
わかりやすい形で体調不良(胃、婦人科系、コレステロール値)。
出張先で腹痛でぶっ倒れる
暗黒の組織に導かれる!?(個人的にかなりパワーワード。なんだろ?) - 会社退職。1年半ほど沈没していた。理想を抱えているだけ。
- 2017年6月に現会社就職して、2017年12月にライフエンジン入会。
- 目標を持って、歩んで行っている時に幸せを感じる。
- 目標が達成できた時の万能感でいろいろ手を出さないようにする
- ネクラな部分だってあるよ。誰にだって光と闇はあるよ。
以上がラジオの内容です。
ちなみに尻切れトンボで終わってしまったこのラジオですが、アンサー的なものが出演されたしずほさんのブログに書かれています。なんと、りんださんのミッション・ステートメントも公開されてますよ。こちら!
ミッション・ステートメントは時間に余裕を持てる時、ゆっくりできる場所で書く。私はもう数か月でその状況を作り出せそうなので、本格的にはその時にやってみたいと考えるようになった。それまで単語を積み重ねつつ、自分の思想、行動を注意深く見る必要があると思う。
りんださんは人生グラフを描いていて、ラジオ内で公開している。これはぜひとも見てほしい。非常に見やすい。まずもってミッション・ステートメントを書く際には過去を見つめるというのは欠かせない工程だ。しんどいこともあるが、書き出すことで見えてくることはある。私自身も自分史を書いて、いろいろとあったことを思い出したし、結構タフな人生を送っていたな、と思う。とりあえず置いておく。
さて、このラジオは個人的に特殊なラジオだな、と思っています。りんだラジオをよくお聴きの皆様なら気づかれていると思いますが、このラジオのりんださん、めったに話さないマイナス面を話している、という点です。
自己開示ですね。ここまで晒しているのはりんださんにとって大変勇気のいることだったんではないでしょうか。開示する前ってどう思われるか分からない、怖いって思うんですよね。それを乗り越えるコツはただ一つだと思っている。それは一種の開き直り。「どう思われたっていい。私はこれを伝えるんだ!」って気持ちだけ。
時々りんださんから、ランランさんは自己開示がすごいよって言われるんだけども、実際は安心して話せるところ(私だったらライフエンジン&自分のブログがそれにあたる)でしか話していない。どこでも晒せばいいってわけではないのだ。見極めは必要だ。後は自己開示するときは言葉を飾らないようにしたい。どうやって話そうじゃなくて、何を素直に話すか、が重要だ。その意味で、このラジオでの自己開示はりんださんが少々苦笑しながらも話している点にりんださんの気持ちが見え隠れしていいと思う。
といったところで本日のブログはこれにて。
次回の更新もお楽しみに♪
コメントを残す